
ポストCookie時代というワードを目にする機会が多くなる一方で、そもそも「Cookieというもの自体がイマイチ理解しきれていない」、「何が変わるのかがよく分かっていない」という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は「今さら聞けないCookie規制とシフトすべきマーケ戦略」というテーマでCookieについての基礎知識から、対策すべきマーケ施策について、お話させていただきます。
ポストCookie時代というワードを目にする機会が多くなる一方で、そもそも「Cookieというもの自体がイマイチ理解しきれていない」、「何が変わるのかがよく分かっていない」という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は「今さら聞けないCookie規制とシフトすべきマーケ戦略」というテーマでCookieについての基礎知識から、対策すべきマーケ施策について、お話させていただきます。
概要
タイトル | 今さら聞けないCookie規制とシフトすべきマーケ戦略 |
開催日時 | 2024年7月17日(水)12:00〜13:00 |
費用 | 無料 |
視聴方法 | お申し込み後、視聴URLをメールにてご案内いたします |
概要
タイトル | 今さら聞けないCookie規制とシフトすべきマーケ戦略 |
開催日時 | 2024年7月17日(水)12:00〜13:00 |
費用 | 無料 |
視聴方法 | お申し込み後、視聴URLをメールにてご案内いたします |
こんな方におすすめ
- Cookieについて改めて知りたい
- ポストCookie時代で変わることについて理解したい
- 対策すべきマーケ施策について気になる
- 上記に当てはまるWEB担当者、マーケティング担当者
こんな方におすすめ
- Cookieについて改めて知りたい
- ポストCookie時代で変わることについて理解したい
- 対策すべきマーケ施策について気になる
- 上記に当てはまるWEB担当者、マーケティング担当者
タイムテーブル
12:00〜12:05 | オープニング |
12:05〜12:15 | インティメートマージャーサービス紹介 |
12:15〜12:25 |
OPTEMOサービス紹介 |
12:25〜12:55 | ディスカッション ①Cookie規制ってなに? ②Cookie規制の最新情報 ③シフトすべきマーケティング戦略 |
12:55〜13:00 | アンケート回答&質疑応答 |
タイムテーブル
12:00〜 12:05 |
オープニング |
12:05〜 12:15 |
インティメートマージャーサービス紹介 |
12:15〜 12:25 |
OPTEMOサービス紹介 |
12:15〜 12:55 |
ディスカッション ①Cookie規制ってなに? ②Cookie規制の最新情報 ③シフトすべきマーケティング戦略 |
12:55〜 13:00〜145 |
アンケート回答&質疑応答 |
登壇者

簗島 亮次(やなしま りょうじ)
株式会社インティメート・マージャー 代表取締役社長
慶應義塾大学 大学院 政策・メディア研究科を2010年首席で卒業。
2013年、Googleのレイ・カーツワイル氏が2020年に起きると予測した「あらゆるデータがひとつに統合される」という革命の名を冠した株式会社インティメート・マージャーを創業し、2019年10月東証マザーズへ上場。
上場後はクッキー規制や個人情報保護法に関する総務省に関するワーキンググループでの公演や各社大手新聞社で有識者として多数の掲載実績。
国内外の大手プラットフォーマーとしてクッキー規制に対するソリューションを提供中。

小池 桃太郎(こいけ ももたろう)
株式会社OPTEMO 代表取締役
東京大学大学院新領域創成科学研究科修了。
総合電機メーカーにて電気回路エンジニア、商品企画、新規事業PJのリーダーを経験。
経営コンサルティング会社へ転職後、中途最短で管理職へ昇進。
チーフ経営コンサルタントとして80社の経営者勉強会を主宰し、約100社の経営コンサルティングを経験。
登壇者

簗島 亮次(やなしま りょうじ)
株式会社インティメート・マージャー 代表取締役社長
慶應義塾大学 大学院 政策・メディア研究科を2010年首席で卒業。
2013年、Googleのレイ・カーツワイル氏が2020年に起きると予測した「あらゆるデータがひとつに統合される」という革命の名を冠した株式会社インティメート・マージャーを創業し、2019年10月東証マザーズへ上場。
上場後はクッキー規制や個人情報保護法に関する総務省に関するワーキンググループでの公演や各社大手新聞社で有識者として多数の掲載実績。
国内外の大手プラットフォーマーとしてクッキー規制に対するソリューションを提供中。
